こんにちは!
農家民宿はるりのMASAです!
農家民宿はるりは2019年9月にオープン予定です(^O^)/
オープンしたら皆さんどうぞお越しください〜!
〜来ればわかる丹波の良さ。泊まればわかる田舎の良さ〜 をコンセプトに!
宿泊に来て頂ければ必ず満足してもらえる農家民宿はるりにします!
ところで、2日目の済州島のお話の続きを・・・
2日目は丸一日時間があるので済州島を左回りで観光しました!
先日あんなけ食べたのに朝になるとお腹が減る、、不思議な体です。
ってことで朝食はヘジャングッ(해장국)を食べました!
友達に聞くと二日酔いに良いスープみたいです。
前日ビール1杯しか飲んでない。笑
でも、見た目通りです。すごく美味しかったです🐖←お店の名前わからないです🙇♂️
朝食を終え次に向かったのは
①〜Bonte museum〜 安藤忠雄さんが設計した博物館。
有名なかぼちゃも博物館の中に展示されてました!
他には韓国の歴史的なもの・・・説明が韓国語だけだったのでちんぷんかんぷんでした。笑
次の目的地は天帝淵瀑布へ〜とその前に有名なカフェに寄り道。
②〜OSULLOC〜 済州島に来た観光客は全員来てるんじゃないか?ってぐらい人がうじゃうじゃ。
ここの敷地内には3つぐらいのカフェが集まっている所で2つが工事中でした。笑
なので、ここのお店にいっぱい人がいたのかも・・
③〜天帝淵瀑布〜 済州島の中でも1番?人気がある観光名所です!
もう何も言いません。写真を見てください。←
どうでしたか?綺麗でしたか?もしかして邪魔でしたか?笑
ここは本当におすすめの場所です!
ぜひ、足を運んでみてください!
④〜城山日出峰〜 東側に位置する観光名所。
サイトを調べるとだいたい載っている観光名所。内容はそちらの方で探してください。←
感想:めちゃめちゃハードな山登り。ましてや、1日観光した後の山登り。
登る前にこれほんまに登る?との意見討論。
ただ、せっかく来たからにはと。はい。足は完全にやられました。笑
でも、登った後は絶景ですごく気持ちいい場所でした(^O^)/
これが、登山にハマるやつなのか。と感じました。
帰りは階段をすいすいと降りるだけなので、登ったことは忘れてました。←単純。
そこからはホテルにチェックインしてぐっすり〜Zzz
2日目はハードだったけど、楽しい1日だったかな〜✌︎